フィリピンのセブ島で歯列矯正をした姫姉様(@clean_high)こと堀居みきです!
日本では100万円近くする歯列矯正ですが、フィリピンだと10〜20万円の激安でできると聞いたので施術しました!
歯列矯正をしたキッカケ
私は歯がガタガタです。特に前歯は大きく歪んで目立ちます。
日本でも歯列矯正を検討したことあるんですが、100万円ほど掛かると知りました。
「クソが。」って思いました。
「歯に100万円突っ込むなら他のところに金使いたいわー!!」と逆ギレしてアッサリ諦めました。ケチです。
そして時が経ち、節約が趣味な私は途上国の物価の安さに目をつけます。
フィリピンは英語留学がホットだし勉強しながら住んだら良さそう!
人件費が安いから習い事もやっちゃうぞー!
歯列矯正が10〜20万円そこらでできるならやりたい!!
フィリピンで歯列矯正やったら安いからという安易な理由でしました。軽いです。
セブ島で歯列矯正レポート
日本での準備
事前に日本のいきつけの歯医者で虫歯がないかチェック。保険が効いてるうちに歯医者に治せるもの治した方がお得です。
もし歯列矯正する場合に抜いた方が良い歯はあるかどうか事前に聞きました。親知らずが一本だけあるが、歯列矯正に問題がないと言われたので、放置することにしました。
「フィリピンで歯列矯正します」と先生に言うと見たことないので終わったら見せて欲しいと約束を交わしました。
フィリピンの歯医者を選び方
- ブランドがある高級店
- クレジットカードが使える
- 値段が明快
日本では近所のローカル歯医者の利用ですがフィリピンではハイクラスの歯医者を選びたいと思いました。
フィリピンの歯医者は本当にピンからキリで、安さがウリの歯医者だと、すぐ抜歯したがるそうです。貧乏なフィリピン人ほど治療したら治せる歯でも、より安い抜歯を選びがちだそうです。貧困層ほど歯が無いのはそのためです。
衛生面が不適切だったせいで歯を抜いた後に目が痛くなった知り合いのフィリピン人がいるので妥協はしないでおこうと思いました。
ブランドがある高級店だと、衛生面などちゃんとしてるでしょうし、クレジットカードを安心して利用できると思ったからです。大金を使うならクレカのポイントをつけたいし、現金引き出しによる手数料がもったいないです。
フィリピンはクレジットカードの普及率はまだ低いですが、信用がない店だとスキミングの被害にあいやすいそうと聞きました。
なので私がフィリピンでクレジットカードを使うのは、ラグジュアリーホテルかハイクラスのショップだけにしてます。
あと値段が表記されてるかどうかを重視してるのは、上限が見えないと怖いからです。謎のオプションやら後から付けられて値段が釣りあがったら不愉快です。
一番最初の候補の歯医者は値段の天井が見えないのが怖いという理由で辞めました。
結局は二番目の候補の高級ショッピングセンターのアヤラモールの中に入ってる歯医者のデンタランドにしました。「値段が明快」という条件を満たしたので決定しました。
通いやすいし良いです。高級店といってもフィリピン内だと値段が知れてます。
外国で歯列矯正をやってみた
カウンセリング
2019年10月12日
アヤラモールのデンタランドには予約もせずにいきなり凸しましたが、カウンセリングして貰えました。私は英語がへっぽこなので通訳を連れました。
- 歯列矯正したら歯の隙間がなくなる
- 口がちゃんと閉まるようになるよ(今まで空間があったことを初めて知る)
- 2年ほど通う必要がある
- きちんとした料金を決めるにはレントゲンが必要
- レントゲンを撮ってきて
およそ30分そこらでカウンセリングが終了。400ペソかかりました。
レントゲン
レントゲンはアヤラモールではなくパークモールで行いました。パークモールはアヤラモールからタクシーで100ペソくらいで、まあまあ離れてます。
フィリピンの歯医者ではレントゲン屋さんというのがあって、歯医者と分かれてることが普通なのです。
アヤラモールは店舗数の数が多すぎるくらいなのに、レントゲン屋さんが入ってないとは嘆かわしいです。カウンセリングが終わって速攻で紹介状を持ってタクシーで移動しました。
場所はわかりにくく、パークモールの奥のほうにあります。銀行を目印にして、屋外の二階の階段を登ったところに指定のレントゲン屋さんがあります。
レントゲン代は2900ペソ(6000円相当)で高いです。カード不可です。
やり方は昔の日本のようで、歯の型を取るときが一番キツかったです。子供の頃から苦手で、何回も吐きそうになりましたね。
歯の型は歯医者さんに送る。5日後くらいに連絡があると思うよ。と言われレントゲンは終了。
かかった時間は1時間くらいです。
ディスカッション
2019年10月17日。
使用してる電話番号が微妙だったので、連絡が来る前にデンタランドへ行ってみました。なお連絡はFacebookからでも対応してるらしいです。
そしたら丁度、私の資料が届いた所だったらしく、受付に私の名前が書かれた封筒が置いてありました。「次の日にディスカッションしたいから、また来て」と言われました。
通訳とは日程の折り合いがつかず、一人で行くことにしました。
ディスカッション当日は、どのように歯列矯正をするかのプランと、材料や歯列矯正のやり方などを決めて行きました。英語ができなくても、なんとなく理解はできます。動画も撮らせてくれますよ。
その様子を近々YouTubeで公開しますね。
動画公開しました!!
ディスカッションは30分ほどで終了。400ペソかかりました。
ブランケットの取り付け開始
2019年10月22日
カウンセリングから始まって11日後に歯列矯正の施術を行いました。大急ぎで進めても1週間は最低かかると見積もって置きましょう。
女医さん2人がかりでやってもらいました。フィリピンは女社会のせいか、歯医者でも女性の先生が多い気がします。施術は1時間半で終わりました。
1回目は上の歯だけの矯正です。前歯が大きく歪んでるので、裏側からもバネを付いてます。二重で力がかかってます。肝心の施術は痛くなくて拍子抜けでした。
歯列矯正中に使った英単語は単調で分かりやすいのが多かったです。
- bite (噛んで。一番多かった)
- hard (強く噛めと。biteとセット)
- open (口を開けて)
- painful? (痛くないかの確認)
- perfect! (うまくいってる様子)
英語がわからなくて詰むことなく安心です。
歯のメンテナンスグッズを買って、次回の予約をしてアッサリ帰りました。
歯列矯正の費用
通常メニューの歯列矯正は6〜90000ペソ(12万円~20万円相当)です。
しかし私はDemonを選んでいたようで、最大の150000ペソ(30万円相当)です。
英語ができないって怖いって思いました。通訳をつけるときは、カウンセリングとディスカッションの時が最適です。
レントゲンと施術当日は通訳不要でなんとかなります。
Demonは歯の負担が少なくて早く終わる歯列矯正の新しい技術らしいです。
お陰様で全く痛くないし、普通に喋れます。歯列矯正をつけてる異物感はありますが、全然平気です。私はケチなので英語が通じてたらDemonを選ばなかったと思います。
歯列矯正は辛くて痛いものだとばかり思ってたので、結果としてDemonにして良かったです。
通常の歯列矯正だともっと安いですが、低価でワンランク上の施術を受けるのも手です。
ちなみにインビザライン矯正(マウスピース矯正)は250000ペソ(50万円相当)です。
ハイクラスの歯医者で、新しい技術の歯列矯正方法を選んだので、私は高い方です。地域やローカルの歯医者を選べばもっと値段を下げることはできます。
私の留学でお世話になったフィリピン人の先生は最安の500ペソ(1000円)で歯列矯正をやりましたからね。さすがに紹介して欲しいという度胸はなかったです。
Demon歯列矯正の費用の内約
- 前払金70000ペソ
- 通院費用8000×10ペソ
- 合計15万ペソ
通院費用は都度払いです。
日本の歯列矯正の場合だと、歯列矯正と通院費用は完全に別払いのところが多いらしいので、通院の点でもフィリピンの方がお得かもしれません。
総額でかかってる費用
- カウンセリング 400ペソ
- レントゲン代 2900ペソ
- ディスカッション 400ペソ
- Damon施術の頭金 70000ペソ
- 歯の掃除グッズ 1000ペソ
- 1回目の調整(11月分)8000ペソ
- 2回目の調整(12月分)8000ペソ
- ワイヤーが外れる(1月)8000+800ペソ
通院費用は都度払いなので、まだ全額払っていません。合計10回は通う予定です。
タクシーやジプニーなどの移動費は細かすぎるので排除してます。
歯列矯正のその後
2週間経過
歯列矯正をしたら痛すぎる聞いてましたが、最初から普通に喋ることもできれば、食事ができます。これはDemonのお蔭かと思います。大口を開けて食べる物、固すぎる物、前歯を使うのは少々辛い程度です。
器具がいかついせいか、口が開きやすくて乾燥しやすいです。歯磨きがビックリするくらいに、面倒くさいですね。
それ以外は拍子抜けするくらいに普通です。
歯の変化は今のところわからないです。後悔しちゃいそうなくらいしょうもない日を過ごしても、「地球は回ってる、歯も回ってる」と思えば毎日が意味があるように感じます。
1か月後
2019年11月22日
30日後に歯医者で調整をしました。新しいワイヤーを付けて20分くらいで終了。相変わらず痛くなかったです。
しかし、新しいワイヤーを付け直す時に、ノンワイヤー状態だと歯がグラグラしてるのを感じて、固定しないと不安定な状態なんだなと実感が湧きました。
30日前と比べると前歯が正面を向きつつあるような気がします。
「歯がちゃんとキレイに磨けていないから、丁寧に磨きなさい」とお叱りを受けました
次回は下の歯の矯正に取り掛かるらしいです。
2か月後 下の歯にブランケットをつける
2019年12月21日
前歯がさらに動いてるのがわかりますね。
2ヶ月遅れて下の歯もブランケットを装着しました!今回は上の歯の調整も含めて1時間半かかりました。
前歯がバネのようなもので、いっぱいですね。オープンコイルと呼び、バネが広がろうとする性質を活かして歯の隙間を拡げるために使います。
写真では分かりにくいですが、上の歯のワイヤーが太くなっています。ワイヤーが太い方が矯正する力が強いです。
下の歯はスタートしたばかりなので、細いワイヤーですが、違和感は下の方の歯のほうが断然あります。上の歯の矯正力が上がっても、2ヶ月前から力が掛かってるので違和感はないです。
下の歯がまだ不安定なので固いものは食べにくかったですが、特別痛くはなく辛くないです。
3か月目 ワイヤーが外れる
3か月目に下の歯の奥歯のワイヤーが外れてました!
マンゴーを丸被りするという食べ方がまずかったのでしょう。
「ワイヤーが外れた」と連絡をしたら、「明日に来て」と言われました。トラブルがあった時に、歯医者は近所で良かったと思いました。
歯を全体をチェックしてもらったら、ワイヤーの修正の他に別の歯のブランケットの位置がズレてるのを発見したので直しました。
写真では分からないけど、私の前歯の裏側にもワイヤーが付いています。そこのワイヤーも新しく付け直しました。全部でワイヤーコイルを3つ使ってたのですが、一つ外れて2つになりました。
今回はアクシデントなので、余計に800ペソかかりましたが、ワイヤーを直してもらう以外のこともやってもらったので、行って良かったです。
次の正式な調整は4か月目の時です。
基本は2か月に1回のペースで調整ですが、4月末に日本に帰国します。「次に来院するのは7月で良いか?(3か月後に値する)」と相談したらOKサインが出ました。
かなり融通を利かせて貰って助かっています。
歯列矯正の動画を撮影しました
歯列矯正の様子を動画をアップしました。
最初のガタガタの歯並びから、ブランケットをつけて3か月後の歯並びまで記録。
セブの歯医者の様子など、おおまかに把握できると思います。
フィリピン人にとっての歯列矯正
私の周りのフィリピン人には「Fashionable!」「CUTE!」と歯列矯正は好評です。
フィリピンでは歯列矯正は金持ちの証なので、メタリックワイヤーは超クール。オシャレ扱いなのです!
歯列矯正が終わってもファッション目的で着け続ける猛者がいるくらいです。
マウスピース矯正やセラミック素材変更で金を払って目立たなくするなんて意味不明。
金持ってるアピール、リア充自慢、マウンティングが大好きな国民性ですから、主張させてナンボです。
笑顔を見せるたびにドヤリングが捗るというものです!なので私も見せつけるように笑います。